忍者ブログ
 
大日本擬人化海軍深夜隊についてのマナーを考えてみた
2024.11│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
カウンター
ブログ内検索
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ここまでよんでくださった皆様。本当にありがとうございます。

タケノコ風情が色々と偉そうに講釈を垂れて、不快にさせてしまった部分も多々あるかと存じます。
マナーサイトとは言いながら、やはり自分のフィールドについては若干目が利くらしく、振り返ればコスプレの事ばかりになってしまいました。

深夜隊自体にたいしても、少し攻撃的な口ぶりをしましたが、私はこれでも深夜隊が好きです。
だからこそ、他ジャンル・ミリタリージャンルから冷視されている現在をすごく悲しく思います。
ですが、この状況を作ったのが深夜隊ファンの手である事もまた悲しく、ですが受け止め、反省しなければなりません。

またコスプレの話になりますが(コスプレマナーサイトにしようか迷ったんですが、他サイト様攻撃についてはどうしても触れたかったので「マナーサイト」と名乗らせていただくことにしました)、このジャンルは最近のコスプレジャンルにおいては目新しく、一方では軍装という歴史の長いジャンルの端くれでもあると思います。

初めにも言いましたが、ここに書いてあるもの達が必ずしも正しいとは限りません。
私の考えの押し付けだといってしまえば、事実、それまで。
ですが迷走に迷走を重ねる今、御自身で、深夜隊のマナーについて考えるきっかけになれば、
初めて深夜隊のコスプレをなさる方には、他ジャンルとは違うという事、深夜隊が何故「難しいジャンル」と言われているのかを知っていただく、その手引きにでもなれば、と思います。

ここでは「何故ダメなのか」「何故そうなのか」をわかりやすくするため、「会場がなくなる」や、「苦情が~」などの促物的な言い方をしましたが、本質はそういう事ではないんです。
マナーとは言われてするものではなく、自発的に相手の事を考えてた結果であり、深夜隊について言えば、その相手とは「このコスプレを視界に入れてしまう可能性のある方」「他の軍装・二次元含めたコスプレイヤーさん皆様」と「この衣装に関わる過去」が当たると考えます。

項目こそ多くなってしまいましたが、守るべき事を絞れば、気をつけるべき事はそんなに沢山ないかと思います。

言葉足らずな部分・稚拙な表現の方、すみませんでした。
深夜隊の立場・深夜隊ファンの立場が、今後よい方向に向かう事を願ってやみません。


タケノコ
 

PR
←No.10No.11No.12No.13No.14No.15No.19No.20